環境への取り組み

Oリングのモリセイ HOME > 環境への取り組み

Oリング/ISO14001認証取得

環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格である「ISO14001」の認証を、平成17年6月15日 に取得致しました。当社の活動を通じて産業や地域の発展に貢献すると共に、「地球環境の保全」 の為の活動に 全力で取り組んで参ります。お取引先様各位におかれましては、今後ともよろしくご指導を賜りますようお願い 申し上げます。

  • 認証規格 ISO14001:2015/JIS Q 14001:2015
  • 登録番号 JMAQA-E570
  • 登録日 2005年6月15日
  • 認証取得サイト 森清化工 千葉工場
  • 適用範囲 ゴム製品、Oリングの製造
  • 審査登録機関 一般社団法人日本能率協会 審査登録センター(JMAQA)

環境方針

  1. 基本理念
    当社は地球環境の保全が地球上で生活を営む全てのものの重要課題の一つであることを認識し、自然環境の保全に努め、環境への影響を考慮して行動することを基本と考えます。
  2. 基本方針
    当社の主体製品であるOリング、ゴムパッキンは、あらゆる流体の漏洩を防ぎ環境汚染防止に欠かせない製品です。一方これを製造し、部品として納入するまでの当社の企業活動の過程で、使用するエネルギー、廃棄物等、環境に影響を与えている事を踏まえ、以下の内容を全従業員の環境保護活動として展開します。
    1. 当社の事業活動、製品及びサービスによる影響を評価し、環境負荷の低減を図るため、環境
      マネジメントシステムを構築し、環境目的及び目標を定め、環境保護活動を実行し、継続的
      に改善いたします。
    2. 生産活動を通じて環境配慮活動に取り組み、汚染の予防をします。
    3. 環境関連の法規制を順守することはもとより、環境負荷物質低減の実現に向けた環境保全に取り組みます。
    4. すべての部門において、省エネルギー,廃棄物の削減に取り組みます。
    5. 組織で働く又は組織のために働く全ての人々への環境方針の周知及び環境教育を行い、環境
      取組みに関する意識と実践の向上を図ります。

    なお、この環境方針は,サイト内で働くすべての人に周知させるとともに,社外からの要求に対し開示します。

    2016年12月27日
    株式会社森清化工
    千葉工場長 木村 隆